スタッフのおすすめ
-
たまごにいちゃん ひまわりえほんシリーズ
- 著者:
- あきやま ただし/作 絵
たまごにいちゃんは本当はもう、たまごから出ているはずなのにずーっとたまごでいたいと思っていました。ところがある日、大切なたまごの殻にひびが入ってしまって…
成長するこどもの心をユーモアたっぷりに描かれています!
子どもだけでなく大人も感じるものがあるお話です。 -
本のリストの本
- 著者:
- 南陀楼綾繁/著 書物蔵/著 鈴木 潤/著 林 哲夫/著 正木 香子/著
なぜこの本を選んだの?なぜこの並びなの?
並んだタイトルを眺めているだけで、リストを作った人の頭の中をこっそり覗いているような気分になってきます!ちょっと変わった読書体験を味わえます。 -
なんとかする工作
- 著者:
- 青木 亮作/著
子どもの好奇心にこたえて作った工作のおもちゃがたくさん載っています。
クオリティの高さに感心してしまうんですが、一番面白いのは「発注書」です。
きちんと「納期」がありその「期限」にクライアントは一切容赦をしてくれません(笑)
そんなクスっと笑える1冊はいかがですか? -
ぼくのニセモノをつくるには
- 著者:
- ヨシタケ シンスケ/作
自分のニセモノになってもらおうと、ロボットに自分について教えはじめた。
「自分らしさ」や「みんなから見た自分」についていろいろ考えて…
自分を知るって面倒だけど、面白い!ぜひ読んでみてください! -
ライオンのおやつ
- 著者:
- 小川 糸/著
ホスピタル「ライオンのいえ」で出される最後のおやつ。
それは、百獣の王ライオンのように何も怖がったり恐れたりすることなく自分と向き合いながら、幸せの記憶を味わうこと。笑顔でこの世界から旅立てるように毎日をきちんと生きていこうと思える作品です。 -
野菜で食育!おいしいスイーツ 4
- 著者:
- 柿沢 安耶/監修・著
冬野菜を使ったスイーツ作りに親子でチャレンジしてみませんか⁉
難易度つきでそれぞれの野菜の知識も学べます。
おいしく楽しく学んでみましょう! -
妻語を学ぶ 幻冬舎新書 く-10-1
- 著者:
- 黒川 伊保子/著
人工知能研究者が見地から男女脳の違いを解説して
日々男女間に起こるさざ波にいかに対処するべきか
具体的な言葉で伝授します。そうそうと頷ける本です♪